2012年

8月

29日

AKB48 member Maeda bows out

Launching herself in a new career direction as an actress, Atsuko Maeda performed for the last time Monday as a member of the all-girl pop group AKB48.

 

(訳)

AKB48の前田敦子が退団

女優として新たな進路を歩むため、前田敦子は月曜日、少女ポップグループAKB48のメンバーとして最後の公演を行った。

 

(ポイント)

bow <動>お辞儀する、launch <動>始める、performe <動>上演する 実行する

launch oneself (活動に)乗り出す

bow out 引退する(この場合は退団ですね)

 

★分詞構文 (Launching herself ~)

分詞構文には、1)時 2)原因・理由 3)付帯状況 4)条件 5)譲歩 の5つ意味があり、この場合は原因・理由にあたります。

文脈によってまったく違った意味になるので、便利な半面、誤解を生む原因にもなります。

2012年

6月

02日

AKB48 'election' shows marketing brilliance

The biggest event of the year for AKB48, the 48-member pop group that's the most popular music act in Japan today, arrives next Wednesday.

 

(訳)

AKB48’選挙’が見せる市場戦略の輝き

今日の日本において最も人気のある48人のポップグループ、AKB48にとって年最大のイベントが水曜日にやってくる。

 

(ポイント)

The biggest event(S) of the year for AKB48, the 48-member pop group that's the most popular music act in Japan today, arrives(V) next Wednesday.

 

election <名>選挙、maketing <名>市場戦略 マーケティング、brilliance <名>輝き

2012年

2月

06日

Tokyo Jihen "Color Bars"

Tokyo Jihen's first five albums have titles relating to types of television programming, "Sports" or "Variety" or "Adult." The Shiina-Ringo-led group's sixth album, though, is titled "Color Bars," after the rainbow lines that grace the TV screen during technical difficulties or dead-air time.

 

(訳)

東京事変 ”Color Bars”

東京事変はファーストアルバムから5枚に渡り、スポーツ、バラエティ、アダルトなどテレビ番組の種類に関係したタイトルである。けれども、椎名林檎率いるグループの6枚目のアルバムは、技術的困難時や放送中断時にテレビスクリーンを飾る虹色の線に因んだ”カラーバー”というタイトルがつけられている。

 

(ポイント)

relate <動>関係する→<名>relation、led <動>leadの過去分詞、though <接>だけれども、after <前>に因んだ、grace <動>飾る

first five はじめの5つ

 

 

2011年

11月

09日

Olympus admits hiding losses since 1990s

Olympus Corp. President Shuichi Takayama said Tuesday the company concealed huge losses on securities investments since the 1990s and used recent acquisitions of Gyrus Group PLC and three Japanese companies to cover the off-the-book losses.

 

(訳)

オリンパスが1990年代からの損失隠しを認める

オリンパス株式会社のタカヤマ・シュンイチ社長は火曜日次のとおり発表した、会社は1990年代から有価証券投資における巨額の損失を隠し、最近のジャイラス・グループや日本の3会社の買収を利用し、帳簿外の損失を覆い隠した。

 

(ポイント)

admit<動>認める、conceal<動>隠す、huge<形>巨大な、securities<名>有価証券、investment<名>投資、acquisition<名>買収、off-the-book<形>帳簿外の

 

 

2011年

9月

12日

Japanese teens win young actor, actress award at Venice festival

Two Japanese teenagers, Shota Sometani and Fumi Nikaido, won the Marcello Mastroianni Award for best young actor and actress at the 68th Venice International Film Festival on Saturday for their performance in the Japanese film "Himizu" directed by Sion Sono.

 

(訳)

日本の十代達がベネチア映画祭で若手俳優・女優賞を受賞

二人の日本の十代である、ソメタニ・ショウタとニカイドウ・フミがソノ・シオン監督の日本映画”ヒミズ”での演技において、土曜日に第68回ベネチア国際映画祭で最優秀若手俳優・女優賞にあたるマルセロ・マストロヤンニ賞を受賞した。

 

(ポイント)

Venice <名>ベニス ベネチア、win <動>勝つ 受賞する、performance <名>演技、direct <動>(映画を)監督する

 

2011年

5月

11日

Verbal wants to hit the reset button on pop

In the middle of her recent Japan tour, pop superstar Kylie Minogue surprised her fans by announcing a new song on YouTube. The song, written by Japanese rapper and producer Verbal, is called "We Are One" and is the pair's effort to try to raise donations for Unicef following the March 11 earthquake and tsunami.

 

(訳)

バーバルはポップスでリセットボタンを押したがっている

自身の最近の日本公演の最中に、ポップ界のスーパースターであるカイリー・ミノーグはユーチューブ上で新曲を発表してファンを驚かせた。その歌は日本のラッパーでありプロデューサーでもあるバーバルによって書かれたものであり、"We Are One"という曲で、3/11の地震と津波のためにユニセフへの寄付を募ろうと二人で力を入れているものだ。

 

(ポイント)

in the middle of ~ ~の最中に、be called "~" "~"というタイトルの曲、donation <名>募金

 

 

2011年

3月

23日

Japan's film industry faces quake fallout

The Japanese entertainment industry is reacting to the massive disaster caused by the March 11 earthquake much the way it reacts to any major national tragedy.

 

(訳)

日本映画界が地震の後遺症に直面している

日本の娯楽産業は、どの主要な国家的悲劇へも反応した様に、3月11日の地震によってもたらされた大惨事に反応している。

 

(ポイント)

The Japanese entertainment industry is reacting to the massive disaster caused by the March 11 earthquake much the way it reacts to any major national tragedy.

 

massive、disaster <名>惨事、tragedy <名>悲劇

※本来はthe way の直後に関係副詞のhowが入ります、~the way how~ の場合はhowが省略されますので、先行詞のthe way そのものが関係副詞だと捉えましょう。

 

 

2011年

2月

24日

Eastwood's latest is a matter of life and death

Life is short, death eternal, and Clint Eastwood's "Hereafter" lies somewhere in between. The film starts off with a bang — a tsunami hitting a Thai resort town, a psychic contacting the dead in San Francisco, and a street mugging turning into accidental death on a tough London street. It then moves slowly but surely into a state of solemn gravitas so deep that you'll be inclined to check your pulse.

 

(訳)

イーストウッドの最新作は生と死の問題

生は短く死は永遠である、そしてクリント・イーストウッドの”ヒアアフター”はその間の何処かにある。その映画は衝撃とともに始まる、それは、タイのリゾート街を襲う津波、サンフランシスコでの霊能力による死者との接触、物騒なロンドンの道路での事故死につながる路上強盗などである。そしてゆっくりだが確実に重々しい状態になっていき、あまりにのめりこんでしまうので、自分の脈を確認するようになってしまうだろう。

(ポイント)

It then moves slowly but surely into a state of solemn gravitas so deep that you'll be inclined to check your pulse.

solem <形>重々しい、grabitas <名>重々しさ、a state of ~ ~の状態、be inclined to~ ~する傾向がある、so~that... とても~なので...。

※so~that... と同じ意味でsuch~that...がありますが、その場合は~に形容詞+名詞が入ります。 ex.) I got such a nice present that I could not get to sleep.

 

※津波は英語でもtsunamiといいます、これは日本語が英語化したものです。逆に台風は英語のtyphoon(タイフーン)が日本語化したものです。

ちなみに日本語で「大風」でなく「台風」になった理由は、台湾の辺りで発生して日本に来るからです。

 

 

2011年

2月

16日

K-pop takes on the world while J-pop stays home

Last week, the Fuji TV newsmagazine "Mr. Sunday" looked at Korean pop's success in Japan from two angles. Taking a street-level perspective, the show's host, Seiji Miyane, hung out in Tokyo's Okubo district, which has become "the new Harajuku" because young Japanese women flock there to rub up against Korean culture.

 

(訳)

Jポップが国内に留まっている間にKポップは世界に進出

先週、フジテレビのニュースマガジン”ミスターサンデー”は、韓国ポップの日本での成功を二つの角度から見ていた。番組司会の宮根誠司はストリートレベルの視点で、日本の若い女性が韓国文化に強く触れるためにそこに群がり”新しい原宿”になった東京の大久保地区をうろついていた。

(ポイント)

Last week, the Fuji TV newsmagazine "Mr. Sunday"(S) looked at(V) Korean pop's success(O) in Japan from two angles. Taking a street-level perspective, the show's host, Seiji Miyane(S), hung out(V) in Tokyo's Okubo district, which has become "the new Harajuku" because young Japanese women flock there to rub up against Korean culture.

 

angle 角度、perspective 視点、host 司会、hang out たまり場にする うろつく、district 地域 区、flock 群がる、rub up こすりつける

※rub up 直訳ではあまりに酷い日本語になるので、意訳しています

 

 

2011年

2月

15日

B'z Matsumoto bags pop Grammy

Guitarist Takahiro Matsumoto of the popular rock duo B'z wins a Grammy award for best pop instrumental album with American jazz fusion guitarist Larry Carlton.

 

(訳)

B'zの松本氏がポップ部門でグラミー賞を手に入れた

人気ロックデュオB'zのギターリスト松本孝弘氏が、アメリカ人のジャズ・フュージョン・ギターリストのラリー・カールトン氏とともにベストポップ・インストゥルメンタル・アルバム部門でグラミー賞を獲得した。

(ポイント)

Guitarist Takahiro Matsumoto(S) of the popular rock duo B'z wins(V) a Grammy award(O) for best pop instrumental album with American jazz fusion guitarist Larry Carlton.

bag <動>手に入れる、guitarist ギターリスト、instrumental <形>楽器の 音楽の文以外では「役に立つ」という意味にもなります、win an award for ~ ~で受賞する。

 

※楽器+奏者の形はpianist,violinist,drummer,trumpeter等様々な形がありますが、名詞+奏者なら接尾辞にist、動詞になりうる語+奏者ならerをつけるのが基本です。

 

 

2011年

1月

07日

How everything changed when the nerds got social

Facebook founder and CEO Mark Zuckerberg was named Time Magazine's Person of the Year in December and his upfront portrait photo on the cover echoed the upfront portrait photo of the "Social Network" movie poster.

 

(訳)

オタク達がソーシャルを手に入れた時、どれほど全てが変わっただろうか

フェイスブックの創立者であり、最高経営責任者でもあるマーク・ザッカーバーグは12月にタイム誌のパーソンオブザイヤーになり、表紙になった彼の肖像写真は映画”ソーシャルネットワーク”のポスターの肖像写真にもなった。

(ポイント)

Facebook founder and CEO Mark Zuckerberg(S1) was named(V1) Time Magazine's Person of the Year(O1) in December and his upfront portrait photo(S2) on the cover echoed(V2) the upfront portrait photo(O2) of the "Social Network" movie poster.

nerd ダサい奴 オタク、social 社会 見出しのsocialは”社会”と”ソーシャルネットワーク”をかけている、CEOはChiefExecutiveOfficerの略で最高経営責任者、よく似た言葉でCOOはChiefOperatingOfficerの略で最高執行責任者です、echo は日本語にしにくい言葉で”反響する””模倣する”という意味ですがこの場合は影響を与えて同じスタイルになったということで”にもなった”と訳しています。

 

 

2011年

1月

05日

Global-voyaging comic Hazama makes Kyushu

Comedian Kanpei Hazama returns to Japan for the last leg of his run-and-sail "Earth Marathon" around the globe, docking at Fukuoka Marina two years after setting sail into the Pacific.

 

(訳)

世界航海中のコメディアン間が九州に到着

コメディアン間寛平は太平洋へ出航後2年で福岡港に到着し、世界を走行と航海で1週するアースマラソンの最終工程で日本に帰還した

(ポイント)

comic <名>で コメディアン、喜劇俳優 <形>で 喜劇の である、comedyは<名>喜劇、make 到着する 間に合う、leg 脚 区切り 工程、set sail 出航する

 

 

2010年

12月

21日

AKB48, Arashi tops in pop singles

The girl band AKB48 and the five-man pop group Arashi take every slot in the top-10 best-selling singles software ranking list of 2010, entertainment information provider Oricon Co. reports.

 

(訳)

AKB48、嵐がポップシングルでトップに

少女グループAKB48と男性5人組ポップグループの嵐は2010年のシングル売上げ上位10位の全ての順位を独占、娯楽情報プロバイダーオリコン発表。

(ポイント)

The girl band AKB48 and the five-man pop group Arashi(S) take(V) every slot(O) in the top-10 best-selling singles software ranking list of 2010, entertainment information provider Oricon Co. reports.

top 頂上、トップ、決して一位を意味するわけではない、一位はfirstという。band 楽隊・バンド・一団、slot 位置・地位・場所、software ソフトウェアをコンピュータ用語以外で用いる場合は訳に含まない方が日本語らしい。